MENU
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
「フーム、」なるほどクリエイターズウェブマガジン
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  1. ホーム
  2. 暮らしの手帳
  3. フリーコグ外しとEURO-ASIA Super Star Track Cogに交換するの巻。

フリーコグ外しとEURO-ASIA Super Star Track Cogに交換するの巻。

2022 3/27
暮らしの手帳
2017年12月16日2022年3月27日

 

MAVIC ELLIPSEに付いていたSHIMANO(SF-MX30 FreeWheel 18T)のフリーホイールを外して、EURO-ASIA Super Track Cogに交換した時のことをレポート。

今回用意する道具はこれ。

R1075053-2

左から

  • スプロケット戻し
  • 引っ掛けスパナ
  • フリーホイールリムーバー
  • ※マイナスドライバー(※チェーン交換に使用)
  • グリス
  • モンキーレンチ(〜24mmまではさめるもの)
  • 15mmコンビネーションスパナ

シマノ TL-SR22 スプロケット戻し工具(1/2″×1/8″) Y12189010

posted with カエレバ
SHIMANO(シマノ) 2011-12-08
Amazon
楽天市場
 

ASH 引掛スパナ45/48 FK0045

posted with カエレバ
旭金属工業
Amazon
楽天市場
 

パークツール(ParkTool) 自転車メンテナンス用グリース ポリリューブ1000 113g PPL-1

posted with カエレバ
PARKTOOL(パークツール) 2012-03-09
Amazon
楽天市場
 

TONE コンビネーションスパナ 二面幅15mm HPCS-15

posted with カエレバ
TONE
Amazon
楽天市場
 

以下はこの時に新しく購入したもの。

R1075009-2

  • フリーホイールリムーバー (薄歯用の4爪)

パークツール(ParkTool) フリーホイールリムーバー 4ノッチシングル用 FR-6C

posted with カエレバ
PARKTOOL(パークツール) 2012-03-09
Amazon
楽天市場
 

R1075006-2

  • MAVIC エリプス専用 ロックリング
  • ロックリングは各社ネジのピッチが違います。必ず専用のロックリングを使いまししょう。一般的なロックリングは、ネジが合いません。(経験談)

R1075005-2

  • HKK Vertex ベルテックス 1/8インチチェーン ブルー
    折角ホイールを外すので、ついでにチェーンも交換。光をあてて見ると実は深い青色なのが渋い。オイルがついた状態で梱包されている点もグッドなポイント

HKK Vertex ベルテックス 1/8インチチェーン ブルー

posted with カエレバ
HKK
Amazon
楽天市場
 

  • チェーンの最後の繋ぎ目には、このネジを使います。マイナスドライバー使用。

21457680_1425766017460439_8699762377665810736_o.jpg

  • 目次

    EURO-ASIA  SUPER STAR Track Cog 

手触りがとっても良い。チェーン離れが良く、ペダリングがスムースになるらしく楽しみ。

EURO-ASIA ユーロアジア SUPER STAR Track Cog スーパースター トラックコグ (17T)

posted with カエレバ
EURO-ASIA
Amazon
楽天市場
 

ヨ〜シ、早速フリーコグを外していきましょう。

R1075018-2

これから外す「シマノ SF-MX30 (フリーコグ)」。四つ爪が掛かるところがあるのがわかります。R1075081

リムーバーの方も四つ爪があるものを使います。

R1075025-2

ロックナットは、あらかじめ取っておき、リムーバーを噛み合わせます。

R1075085.jpg

この形で使います。回す方向は『正ネジ』です。今は緩めるのでナットに対して反時計回りに回します。真上からタイヤを持ち、徐々に体重をかけて、じわっと回していきましょう。

R1075031-2

取れたら、汚れや古いグリスを取り除きます。R1075035-2

新しいグリスを塗って、

R1075045-2

コグをつけます。この時の回し方向も正ネジです。時計回りに回して締めていきます。

R1075048-2

指である程度のところまで閉めたら、スプロケット外しで締め付けます。正ネジですので「時計回り」です。

R1075047-2

コグの上から、ロックリングをつけます。スキッドなどで急制動をするピストバイクは、必ずつけなくてはいけないものですね。これがないとスキッドを繰り返すことでコグが緩んでほんまに危険です。(コグが緩むと、「スコーン!」とペダルが抜けたようになりサドルで金的を打ちます。体験談)かならず各メーカーのネジ山にあったロックリングを付けましょう!

R1075049-2

ロックリングは、『逆ネジ』となっています!間違えないようにしましょう。「反時計回り」に回すことで締まっていきます。ここでもタイヤの真上から重心をかけて、しっかりと締めておきます。

いかがでしたか?コグ交換をすることで、ペダリングが断然よくなります。クランクとコグは自動車でいうエンジン部分ですので、最初のカスタムにお勧めします!

MAVIC マビック ELLIPSE エリプス ホイール 前後セット ピスト トラック [並行輸入品]

posted with カエレバ
Mavic(マビック)
Amazon
楽天市場
 
EURO-ASIA IMPORTS – Superstar Cog – 17T
created by Rinker
EURO-ASIA IMPORTS
¥12,650 (2023/03/29 08:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B00XRUS638
  • Amazon
  • 楽天市場

ユーロアジアインポート(Euro-Asia Imports) 固定ギア ディーエルエックス [DLX] 18T クロモリ 歯厚1/8 ピスト用
created by Rinker
ユーロアジアインポート(Euro-Asia Imports)
¥6,600 (2023/03/29 08:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B07B62Z591
  • Amazon
  • 楽天市場
EURO-ASIA IMPORTS – Gold Medal Pro Cog – 17T
created by Rinker
EURO-ASIA IMPORTS
hummmagazine-22B06WRNC6KY
  • Amazon
  • 楽天市場

Text & image : 小佐直寛(Naohiro Kosa)

暮らしの手帳
EURO-ASIA ピスト フリーホイール外し
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • LA発のトラックフレームメーカー"ENGINE11"が気になる!
  • レトロゲーム再熱の今、懐かしいゲームボーイをカスタム。

この記事を書いた人

HUMM Creative Labのアバター HUMM Creative Lab

関連記事

  • Replace the keycaps with Domikey 1980s for HHKB.(キートップ・カスタマイズ)
    2021年7月14日
  • じぶんに、やさしく。ウォーター・ボトルのある暮らし。(nalgene)(ナルゲン)
    2021年6月4日
  • 前回の続き“AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021”
    2021年5月5日
  • “NTS” ラジオを聴こう。
    2021年3月17日
  • レコードコレクトの記録 vol.009 ”Celer – Sky Limits”
    2021年3月15日
  • “AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021” BROTURESに頼みました
    2021年3月14日
  • レコードコレクトの記録 vol.008 ”Lucas Santtana – The God Who Devastates Also Cures”
    2020年9月5日
  • レコードコレクトの記録 vol.007 ”Tim Hecker – Ravedeath, 1972”
    2020年8月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© HUMM.magazine | HUMM Creative Lab

目次