MENU
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
善く生きる、I/Oのログ
HUMM.magazine(フームマガジン)
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
HUMM.magazine(フームマガジン)
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
  1. ホーム
  2. クライアントワーク
  3. ワールドワイドラジオに音源提供 「イギリス・NTS Radio」/公募について

ワールドワイドラジオに音源提供 「イギリス・NTS Radio」/公募について

2021 7/07
クライアントワーク
2021-07-072025-03-23

NTS Radioで、2021年の6月4日から公開が始まった、Infinite Mixtapes 内の新プロジェクト、「FIELD RECORDINGS」の一次選考としてKOSA NAOHIRO名義でフィールドレコーディング音源が公開されています。

あなたも応募しよう

NTSでは、世界中から集められるフィールドレコーディングを現在も募集しています。応募要項は公式サイトに載っていますが、図解で方法を紹介します。ぜひ、応募しよう!

▼レコーディング方法についてはNTSからRecording Guideが配布されています。
こちらのページでご紹介しています。(日本語訳)

▼応募フォームへは、以下のリンクをクリックしてください。
https://www.nts.live/projects/field-recordings-submission/

Jump to submission form をクリック

以下のフォームで、レコーディングの概要を入力していきます。

About your recording

・TITLE OF THE RECORDINGS(録音のタイトルを付ける-最大35文字以内)

・AUDIO RECORDING FILE(録音ファイルを選択する)
 *UPLOADを押下すると、ファイルを選択するファインダーが開きます

・LOCATION(録音をした場所-具体的な場所でもいいし国とか大きな括りでもいい)

・IMAGE(アイキャッチ画像-録音の内容を反映している画像)

・DATE OF THE RECORDING(録音をした日)

・METHOD OF RECORDINGS(録音方法をプルダウンの項目から選択)


About you

・YOUR NAME(あなたの名前)*ここをニックネームにしている人もいます

・LINK(WebサイトSNSのリンク先を入力します。任意です)

・EMAIL(プロジェクトに選曲された際のNTSとの連絡先メールアドレス)

・LEAVE A COMMENT(コメント欄。任意です)


SUBMIT

NTSフィールドレコーディングリリース規約を読み、理解し、それに拘束されることに同意します


録音の応募方法は以上です。なお、録音の方法、提出のルールについてはNTSからRecording Guideが配布されていますので、詳しくはこちらのページでご紹介しています。応募するにせよしないにせよ、一緒にフィールドレコーディングを楽しみましょう!

お問い合わせはこちらから

クライアントワーク
ntsradio 実例
  • URLをコピーしました!
  • 英・NTS Radio フィールドレコーディングRecording Guide 録音方法と注意すべきところ
  • DIG DEEPER Vol.4

関連記事

  • ローカルショップWEBサイトを制作「Barbershop THINKS」
  • 健康宣言!参画、体操の音楽を制作「株式会社ワコール」WACOAL GENKI TAISO(ワコール体操音楽)
  • 京の伝統工芸品店の店内音楽を制作 「六条・茶筒の〈開化堂〉」
  • 1988年開業5つ星ホテルのCM音楽を制作 「京都・ブライトンホテル」の映画館CM(シネアド)

© HUMM.magazine | HUMM

目次