MENU
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
善く生きる、I/Oのログ
HUMM.magazine(フームマガジン)
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
HUMM.magazine(フームマガジン)
  • HUMMって?About
    • ご相談窓口
    • プライバシーポリシー
    • クライアントワーク
  • まいにちの暮らしDaillyLife
  • 「文脈」Context
  • 自転車とコーディングFixed gear&cording
  1. ホーム
  2. 「文脈」
  3. CHIEF – Shadows Collision LP​+​Download card

CHIEF – Shadows Collision LP​+​Download card

2018 6/09
「文脈」
2018-06-092024-12-20

[itemlink post_id=”4591″]

少し前の作品ですが、やっぱりかっこいいので改めて紹介します!

Mitsu the Beats (ミツザビーツ)のDJ Playで知った、”CHIEF – Shadows Collision“ ジャジーインストが好きな僕にはドストライク。他を寄せ付けないかっこよさです。J-Dillaラインの重めの、ソウルネス溢れる中毒性高い珠玉のビート。2012年作品ですが、一切の古さを感じない素晴らしいアルバム。

本作はレコードコレクターの方々には有名でしょう。今はアマゾンなら入荷待ちですね。公式Bandcampではダウンロード版が入手可能です。

Shadow Collision [12 inch Analog]

posted with カエレバ
Chief Feelin Music 2012-09-25

いい音楽と出会うことは幸せですよね。知らなかった人は、是非聞いてみてください。


 

Text : 小佐直寛(Naohiro Kosa)

「文脈」
chief mitsu the beats ビートミュージック
  • URLをコピーしました!
  • Backlight液晶に交換したGAMEBOYアドバンスで糸井重里シナリオの「MOTHER 3」をするぞの巻!
  • 子供を寝付かせるにはやっぱりアンビエント2

関連記事

  • 知ることからはじめる『人新世の「資本論」/斎藤幸平』
  • DIG DEEPER Vol.5 field recordingは日常にある抽象に対して具体的に向き合おうとする試み
  • DIG DEEPER Vol.4
  • 英・NTS Radio フィールドレコーディングRecording Guide 録音方法と注意すべきところ
  • DIG DEEPER Vol.3
  • DIG DEEPER Vol.2
  • DIG DEEPER Vol.1
  • レコードコレクトの記録 vol.009 ”Celer – Sky Limits”

© HUMM.magazine | HUMM

目次