MENU
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
「フーム、」なるほどクリエイターズウェブマガジン
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  1. ホーム
  2. 暮らしの手帳
  3. スケボーのウィールとベアリング、デッキテープを交換 skateboard

スケボーのウィールとベアリング、デッキテープを交換 skateboard

2022 3/27
暮らしの手帳
2018年11月1日2022年3月27日
BONES BEARINGS 【ボーンズ】 スケートボード ベアリング REDS 【レッズ】 スケボー sk8 [その他]
created by Rinker
Bones
¥2,650 (2023/03/30 03:38:54時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B000FDRQ1S
  • Amazon
  • 楽天市場
ボーンズ ウィール (BONES) BONES OG FORMULA 100S 52mm V4 WIDE 100A WHITE
created by Rinker
Bones Wheels
¥5,720 (2023/03/30 03:38:54時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B091TN8MMM
  • Amazon
  • 楽天市場

スケートボードをするには、いい季節になってきました!皆様いかがお過ごしでしょうか。年末が近づくにつれ仕事が忙しくなっていきますが、たまの休みにはリフレッシュしに滑りに行きたいものですね。

先週、久しぶりにパークに滑りに行ったのですが、足回りにガタが来始めていたので、ベアリングとウィール、それにデッキテープの交換をすることにしました。

交換前のスケートボード – デッキはPolar Skate Co.のもの

 

年間でも行く機会が減っているので、できるだけ価格を抑えつつ、良いものをパーツ選びしました。

①ウィール

“BONES STREET TECH FONULA V1”  4,000〜5,000円

あくまでもパークで使用するのを前提にチョイス。大きさは直径52mm。硬度は103A。硬めです。

②ベアリング

“BONES REDS”  800〜2,000円

ベアリングもBONES。レッズはとにかく安い。安いけど、BONESというところに期待。
今まではNINJAのベアリングをよく使っていたので、使用感がどんな感じか、楽しみです。

使用中のインディペンデントのトラックに組んでいきます。

工程はずいぶん端折りましたが、ウィールとベアリングを組みました。「赤X青」の配色が結構クール。。最近、こういうキテレツな色の組み合わせに惹かれている自覚があります。

③デッキテープ

“REVEL ROYAL”  800〜円

Amazonで買いました。なんせ安い。デッキテープは消耗品なんでこの選択で良し。触った感じは食いつき良さそうです。 ドライバーを当てて、輪郭を浮き出させる作業。これ昔から好きな作業なんですよね。

あとはカッターで切り取っていくだけ。なお、前後がわかるように、一部地板を残しています。これでバッチシ!

 

Bones ボーンズ ウィール Street Tech Formula Wheels Blue 52mm STF 83B 103a V1 スケートボード スケボー パーツ タイヤ

posted with カエレバ
 
楽天市場
Amazon
 

レベルロイヤル(Revel Royal) スケートボード スケボー デッキ テープ 9×33インチ ブラック グリップテープ SKATEBOARD GRIPTAPE

posted with カエレバ
レベルロイヤル(Revel Royal)
Amazon
楽天市場
 

組み上げ終わり

スケートをする前には、しっかり準備運動を。意外と体は硬く、動かなくなっているもんです。子供の手前、大怪我も恥ずかしいので、セーフライディングで行きましょうね。それでは〜!

 

Text : 小佐直寛(Naohiro Kosa)

暮らしの手帳
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Ableton Live で SP-404 を使っているようにエフェクト、操作感を再現できるか
  • 【雨の日の遊び】こどもと楽しむお絵描き/作品作り

この記事を書いた人

HUMM Creative Labのアバター HUMM Creative Lab

関連記事

  • Replace the keycaps with Domikey 1980s for HHKB.(キートップ・カスタマイズ)
    2021年7月14日
  • じぶんに、やさしく。ウォーター・ボトルのある暮らし。(nalgene)(ナルゲン)
    2021年6月4日
  • 前回の続き“AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021”
    2021年5月5日
  • “NTS” ラジオを聴こう。
    2021年3月17日
  • レコードコレクトの記録 vol.009 ”Celer – Sky Limits”
    2021年3月15日
  • “AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021” BROTURESに頼みました
    2021年3月14日
  • レコードコレクトの記録 vol.008 ”Lucas Santtana – The God Who Devastates Also Cures”
    2020年9月5日
  • レコードコレクトの記録 vol.007 ”Tim Hecker – Ravedeath, 1972”
    2020年8月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© HUMM.magazine | HUMM Creative Lab

目次