MENU
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
「フーム、」なるほどクリエイターズウェブマガジン
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  1. ホーム
  2. 暮らしの手帳
  3. 自転車通勤のすすめ②運動とストレスオフ

自転車通勤のすすめ②運動とストレスオフ

2022 3/27
暮らしの手帳
2018年2月24日2022年3月27日
RICOH GR III デジタルカメラ APS-Cサイズ大型CMOSセンサー搭載 高解像・高コントラストを実現する新GRレンズ 4段の手ぶれ補正機構を搭載 高速なハイブリッドAF 電源オンから高速起動0.8秒 レンズ先端から6㎝まで迫れるマクロモード 究極のスナップシューター 15041
created by Rinker
リコー
¥120,375 (2023/03/29 11:09:47時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B07P2FD1BD
  • Amazon
  • 楽天市場

「自転車通勤のすすめ①」ではコスト面についてお話ししました。

今回は、自転車通勤の運動効果、ストレスオフ効果について。

目次

運動効果

技能/現場関係の仕事ではない場合、継続的に体を動かす機会はなかなか無いものです。健康維持のために、例えばお酒を控えるなら、その分日々の生活に自転車による運動習慣を取り入れましょう。

自転車なら楽しく、スタイルを持って、そして健康のためになります。

自転車から見る町の風景はいつもと違って見えるものです

ふらっと寄り道

車や電車通勤だと、どうしても通勤ルートが「お決まり」のコースになりがち。でも自転車なら、気まぐれに色々なところへ行けます。いつも素通りしていた路地横。行ってみたかったお店など。徒歩や、自転車でしか気づかない風景があります。

Processed with VSCOcam with m5 preset by Will Wu

通勤が面白くないと思っているなら、自転車に乗りましょう。あなたの見慣れた町にも、新しい発見があるはずです。

ストレスオフ

息抜きも必要です。仕事のストレスを家庭に持ち帰らないために、一休みして帰りましょう。わざわざカフェに行かなくても、自販機前で一息もいいのでは?

Processed with VSCO with m5 preset by Humm

缶コーヒーを飲む間、少し立ち止まって町の様子でも眺めてみましょう。ふーっと息を抜けば、少しは楽になるかも?

by pexels-photo-315191

まとめ

自転車は、進むも止まるも、自分のペースで動かせます。それがライフスタイルに良い影響を与えてくれる気がしています! LET’S RIDE.?


Text : 小佐直寛(Naohiro Kosa)

暮らしの手帳
ピストバイク 自転車通勤
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • THE 10 BEST RETRO GAMES FOR YOUR PHONE
  • 音楽制作の整理術

この記事を書いた人

HUMM Creative Labのアバター HUMM Creative Lab

関連記事

  • Replace the keycaps with Domikey 1980s for HHKB.(キートップ・カスタマイズ)
    2021年7月14日
  • じぶんに、やさしく。ウォーター・ボトルのある暮らし。(nalgene)(ナルゲン)
    2021年6月4日
  • 前回の続き“AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021”
    2021年5月5日
  • “NTS” ラジオを聴こう。
    2021年3月17日
  • レコードコレクトの記録 vol.009 ”Celer – Sky Limits”
    2021年3月15日
  • “AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021” BROTURESに頼みました
    2021年3月14日
  • レコードコレクトの記録 vol.008 ”Lucas Santtana – The God Who Devastates Also Cures”
    2020年9月5日
  • レコードコレクトの記録 vol.007 ”Tim Hecker – Ravedeath, 1972”
    2020年8月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© HUMM.magazine | HUMM Creative Lab

目次