暮らしのアイデア帳 内面のはなし「勇気についての本」Courage〜勇気〜 :OSHO著 山川紘矢+山川亜希子 訳 本屋に行った時、ふだんあまり縁のない思想・スピリチュアル系の本棚で目に留まったのが黄色の背表紙のこの本。「Courage〜勇気〜 :OSHO著」とある。 何気なく手に取ったのだが、翻訳が「山川紘矢+山川亜希子 訳」であったので購入す... 2018.05.24 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 大推薦エレクトロニカの金字塔SAVATH & SAVALAS の名盤がp-vineから奇跡のリイシュー SAVATH & SAVALAS ”Folk Songs For Trains, Trees And Honey”+”The Rolls & Waves EP” 2000年にHeftyからリリースの『フォーク・ソング... 2018.03.28 暮らしのアイデア帳
アイデア研究所 英・NTS Radio フィールドレコーディングRecording Guide 録音方法と注意すべきところ NTS Radioで、2021年の6月4日から公開が始まった、Infinite Mixtapes 内の新プロジェクト、「FIELD RECORDINGS」の一次選考としてKOSA NAOHIRO名義でフィールドレコーディング音源が公開され... 2021.07.07 アイデア研究所
アイデア研究所 世界に一つのカスタムGAMEBOYをつくる ④やり方まとめ(完)バックライト編STEP 3, 4 前回、世界に一つのカスタムGAMEBOYをつくる ④やり方まとめ バックライト編STEP 1, 2で、液晶反射板を取り除く作業を紹介しました。 この記事では、「DMG-01 Backlight Kit」を組み込んでいく作業手順を紹介します。... 2018.04.21 アイデア研究所
暮らしのアイデア帳 タンブラーのデザインを着せ替えて気分を変える オフィスや家で、お茶や水を入れておくのに便利なのが「蓋つきのタンブラー。」でも、いつも同じデザインではちょっと飽きてしまいますね。 中身が変えられるタンブラーを使っているなら、自作でデザインを着せ替えてみましょう。 2018.06.12 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 一部の人は使えない。ソフトバンクさよなら、ガラケーキャンペーン。だからiPhone XRにした【au】 iPhone 5s以降、この2〜3年は、ガラケーとiPadの二台持ちの生活をしていましたが、iPhoneに戻しました。 ソフトバンクの「さよならガラケーキャンペーン(スマホデビュープラン)」に乗ろうと思ったからです。 ... 2019.07.06 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 Made in USA のヘヴィウェイトで実用的な無地T-shirt 5選 奇抜なデザインのファッションの対岸にある、自然体でありのままの自分を表現するスタイル。デジタルネイティヴとも呼ばれるミレニアム世代を中心に爆発的に広がった「ノームコア」にも見られる無地T-shirt。これは何もミレニアム世代だけ... 2018.01.07 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 じぶんに、やさしく。ウォーター・ボトルのある暮らし。(nalgene)(ナルゲン) 「からだに、気をつけなよ。」そんなふうに、母はよく言ってくれた。地元から離れて暮らしているときで、なんとなくこそばゆくって嬉しい言葉だった。自由気ままなひとり暮らし、けれど食生活の管理は簡単じゃなかった。牛丼チェーンの外食か、割引されたス... 2021.06.04 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 PILOT EVOLT 多色ボールペンは、+コルクシートで使いやすく 多色ボールペンは、各社いろいろな種類があります。ボールペンの色数も2色〜4色、値段も500円〜1,000円くらいまでと様々。 これまで買い直しも含めて3年間くらい三菱鉛筆のジェットストリーム4&1を使っていたのですが、クリップ兼シャ... 2018.05.23 暮らしのアイデア帳
暮らしのアイデア帳 Street Snapping ストリートスナップ 京都 ブラブラと、あてもなく被写体を探して回る散歩の記録。 見過ごすことの多い曲がり角や、生活道路の路地を好んでスナップした写真をご覧ください。 #lifeonthestreets #burnmyeye#KYoto 2018.06.10 暮らしのアイデア帳