MENU
  • WORKSAchievements
  • ハック!Hack
  • アイデア研究所Idea Lab
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
「フーム、」なるほどクリエイターズウェブマガジン

HUMM.magazine

  • WORKSAchievements
  • ハック!Hack
  • アイデア研究所Idea Lab
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • ハック!Hack
  • アイデア研究所Idea Lab
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  • 暮らしの手帳

    Replace the keycaps with Domikey 1980s for HHKB.(キートップ・カスタマイズ)

    遊舎工房にて入手しました。 Domikey 1980s for HHKB (¥9,350) レイアウト: HHKB US配列素材: ABSプロファイル: OEM Profile対応スイッチ: Topre製静電容量スイッチ 及び互換品刻印: ダブルショット ESC、スペースバー、リターンキー等は色違いが含まれ...
    2021年7月14日2022年3月27日
  • アイデア研究所

    DIG DEEPER Vol.4 <欠け・欠如>

    アート/アニメーションに見る、欠け・欠如の魅力について 特徴として、「欠け・欠如」を持ったモチーフがある。欠けているということが、どうしてこうも感情に訴えかけるのだろうか? アート/アニメーションに登場する「欠け・欠如」から、その魅力を考...
    2021年7月10日2022年3月27日
  • WORKS

    【制作実績】英・NTS Radio に音源を提供しました/応募の方法について

    NTS Radioで、2021年の6月4日から公開が始まった、Infinite Mixtapes 内の新プロジェクト、「FIELD RECORDINGS」の一次選考としてKOSA NAOHIRO名義でフィールドレコーディング音源が公開されています。 あなたも応募しよう NTSでは、世界中から集められる...
    2021年7月7日2023年3月24日
  • アイデア研究所

    英・NTS Radio フィールドレコーディングRecording Guide 録音方法と注意すべきところ

    NTS Radioで、2021年の6月4日から公開が始まった、Infinite Mixtapes 内の新プロジェクト、「FIELD RECORDINGS」の一次選考としてKOSA NAOHIRO名義でフィールドレコーディング音源が公開されています。 フィールドレコーディング音源を録音する際に気をつ...
    2021年7月7日2023年3月24日
  • アイデア研究所

    DIG DEEPER Vol.3 <柄・パターン>

    *アイキャッチのGIF画像は、Josh Manoles氏によるもの 【Graphic Design】 デザインと聞いて専門職だけの分野だと思うのは軽率でしょう。InstagramやYoutubeなど、SNSを通じて誰もが画像を編集する時代です。センスの有る無しでデザインを語るのではなく、...
    2021年7月5日2022年3月27日
  • アイデア研究所

    DIG DEEPER Vol.2 <ねこの本>

    『DIG DEEPER』Vol.2は、書籍から「猫」をピックアップします。写真や動画でみる猫はもちろん可愛いし、だいすきなのですが、書籍から文章として「猫」を読む機会は少ないのでは。と手許にあった本から、三冊を紹介します。 猫に時間の流れる 猫(とくに...
    2021年7月2日2022年3月27日
  • アイデア研究所

    DIG DEEPER Vol.1 <音楽via YouYube>

    こんにちは!HUMM Creative Labのこさ(@___KOSA)です。 本記事『DIG DEEPER』では、今はまだ自分にとって大きな意味を持ってはいないけれど、十分に探求の切っ掛けとなりそうなあれこれを紹介します。情報のキュレーションと、第一印象から始まるきっか...
    2021年6月30日2022年3月27日
  • 暮らしの手帳

    じぶんに、やさしく。ウォーター・ボトルのある暮らし。(nalgene)(ナルゲン)

    「からだに、気をつけなよ。」そんなふうに、母はよく言ってくれた。地元から離れて暮らしているときで、なんとなくこそばゆくって嬉しい言葉だった。自由気ままなひとり暮らし、けれど食生活の管理は簡単じゃなかった。牛丼チェーンの外食か、割引された...
    2021年6月4日2022年3月27日
  • 暮らしの手帳

    前回の続き“AFFINITY CYCLES – METROPOLITAN 2021”

    【BROTURES YOKOHAMA 組み上げ+AFFINITY PRO チェーンリング50T”】 みなさんお久しぶりです。緊急事態宣言が出ていて行動に制限のあるゴールデンウィークですが、いかがお過ごしでしょうか。5月3日と4日は、雨の合間のいい天気。僕たち自転車好きには最高...
    2021年5月5日2022年3月27日
  • WORKS

    【制作実例】最近の小佐直寛・楽曲一覧(Soundcloud:2018-20)

    いつもHUMM magazineに来てくださって、ありがとうございます。こちらは、エレクトロニック・ミュージック作曲家としての作品一覧ページです。さいきんは、どんな音楽を作ってるの?ということを知ってもらえたら嬉しいです。 受注制作をさせていただいた...
    2021年3月27日2023年3月24日
1234...16

© HUMM.magazine | HUMM Creative Lab