MENU
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
「フーム、」なるほどクリエイターズウェブマガジン
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
HUMM.magazine
  • WORKSAchievements
  • 暮らしの手帳Lifestyle
  • アイデア研究所Idea Lab
  • ハック!Hack
  • 読切小説Stories
  • About HUMMフームについて
    • 提供コンテンツ/制作料金
    • お問い合わせ
    • PRIVACY POLICY
  1. ホーム
  2. ハック!
  3. 音楽制作の整理術

音楽制作の整理術

2022 3/27
ハック!
2018年2月24日2022年3月27日
バッファロー SSD 外付け 1.0TB 小型 コンパクト ポータブル PS5/PS4対応(メーカー動作確認済) USB3.2Gen1 ブラック SSD-PUT1.0U3-B/N
created by Rinker
バッファロー
¥8,081 (2023/03/29 11:07:44時点 Amazon調べ-詳細)
hummmagazine-22B08N4JHGJL
  • Amazon
  • 楽天市場

2018年2月6日、ついにAbleton live 10がリリースされましたね!

実際に使った方は、どんな感想お持ちなんでしょう?うちはまだlive 9 なので、お試しでアップグレードしようかな?と検討中です。

さて、今回は音楽制作に欠かせないオーディオ/データファイルの整理術について考えてみます。

Ableton エイブルトン / Live 10 Standard 通常版 DAWソフトウェア

posted with カエレバ
Ableton
Amazon
楽天市場
 

楽曲制作をしていると、一つのプロジェクトにたくさんのオーディオ/データファイルができますよね。同時に何曲も制作している場合は特に、このファイルがなんなのかを明確にしておくべきです。

目次

階層に分ける

例えばMPC2000で使うサンプルの管理。ドラムや、音をサンプリングしたりしたものをすぐに見つけ出すために下記のように管理しています。

TR808WAVの中の階層では、BD/bass drum、CB/cow bell、CH/close hi-hat、CL/clap、、、などのように自分でわかる名前で管理します。

CYは、cymbalのことでモデルごとに音の強さで管理しています。

例)1010=モデル10,音の強さ10、 2575=モデル25,音の強さ75

音の長さは、実際にサンプラーを押す長さで調整しています。

筆者は、MPC2000xlだけでなく、SP404でもこのデータを使うため、そういう設定でサンプルの録音をしています。(SP404では、ベロシティ機能がないため表現が狭まる)

オーディオファイルには名前をつける

これはMPCなどのハードウェアサンプラー/Ableton liveなどのDAWともに言えることです。製作中に録った様々なオーディオファイルには、その場で名前をつけます。これは、曲を構成する作業の時に必ず役に立ちます。

画像のようにそれぞれのオーディオファイルに名前をつけておくことで、何の音なのかがすぐにわかります。これは、いろいろな音の組み合わせを試すことができるAbleton Liveセッションビューで大きな効果を発揮します。

Ableton Liveの場合は、「すべてを集めてエクスポート」を必ず行う。

プロジェクトを保存するときに、「すべてを集めて保存」も確実に行いましょう。保存できていると思っていたらできていない、なんてことを防げます。簡単ですが、とても大事な作業です。

また、予期せぬファイルの紛失に備えて、定期的にバックアップを取ることも大切です。macの場合は、タイムマシーンが優秀なので外付けHDDにバックアップを取るようにしましょう。

WD HDD ポータブルハードディスク 2TB WD Elements Portable WDBU6Y0020BBK-WESN USB3.0/2年保証

posted with カエレバ
Western Digital 2017-03-25
Amazon
楽天市場

Text & image : 小佐直寛(Naohiro Kosa)

ハック!
データ整理 作業効率
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 自転車通勤のすすめ②運動とストレスオフ
  • 赤ちゃん泣き止まない。。そんな時は電子音楽やアンビエントはどう?

この記事を書いた人

HUMM Creative Labのアバター HUMM Creative Lab

関連記事

  • 【コンテンツの棚卸】カテゴリーを見直す
    2022年4月3日
  • 思考の整理術とマザー・ノートの重要性
    2020年7月5日
  • www.anticovid19screensaver.com
    アフター・コロナの働き方とは。
    2020年4月28日
  • 持続可能な”制作”について
    2020年2月19日
  • [APP]「iA Writer」 今、ここに集中するテキストエディタ
    2019年11月8日
  • 仕事の時短術2
    2019年8月16日
  • 仕事の時短術 と 音楽制作の棚卸
    2018年9月1日
  • Nil.team nest / Four tight sleep EP 全曲 Youtube
    2018年8月15日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

© HUMM.magazine | HUMM Creative Lab

目次